よくある質問

クライアント用パートナー用

■入会について

入会後、いつからサービスを受けられますか?
ご入会当日からサービスをご利用いただけます。
海外在住でも会員登録ができますか?
海外に居住でも、入会は、問題なくできます。
医療英語あるいは多言語の実務経験がありませんが、入会できますか?
問題ございません。
もし、ご不安とあれば、当医療英語及び多言語マッチングサイトの運営会社である
メディファーマランゲージ(株)が主催する医療英語の養成講座がありますので、
その受講をご検討ください。

■パートナーの年会費の支払い方法について

パートナーの年会費の支払い方法を教えてください。
「医療英語及び多言語マッチング」におけるパートナーの年会費支払い方法は以下の2パターンです。

①クレジット決済
②銀行振込⇒三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行
Note:パートナーの場合、請求書払い(銀行振込)は、お取り扱いいたしておりません。

①クレジット決済および
②銀行振込 ⇒三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行
の場合:

年会費:10,800 円

※会員登録に際して、以下の「プライバシーポリシー」および「利用規約」に
同意いただくことが条件となります。
お読みいただき、同意の上、お申し込ください。
会員登録はコチラから >>
プライバシーポリシー >>
利用規約 >>
請求書の発行は、法人企業のみですか?
その通りです。

■領収書の発行について

領収書の発行は行っていますか?
当サイトでは、別途、領収書の発行は承っておりません。
クレジットカード決済の場合は、「クレジットカード売上票」等が、また、銀行振込みの場合は、
「振込明細書」等を領収書の代わりとして、ご利用ください。

■会員番号・パスワード不明・登録情報変更・退会等の手続きについて

すでに入会・登録を済ませているのですが、パスワードを忘れて、ログインができなくなりました。
「医療英語及び多言語マッチング」サイトのトップページの右上にある
「パスワードを忘れた方はこちら」から、手続きしてください。
パスワードを忘れた方はコチラ >>
「医療英語及び多言語マッチング」を退会するときの手続きは?
マイページの「登録情報管理」の中の「退会」のページから退会が可能です。
パスワードを入れて、「退会」ボタンを押してください。
「医療英語及び多言語マッチング」に再入会したのですが。
再入会の場合も、初回入会と同様の手続きを踏んでいただく必要がございます。

■その他

クライアントから指名を頂いたり、安定的に依頼を獲得したりするためのコツはありますか?
パートナーの「プロフィール詳細」を有効活用してみてください。
あなたの得意カテゴリや得意言語につき、さらにアッピールしたい専門知識や実績を詳細に
記述しておくと、クライアントの目を惹きやすくなります。
なお「プロフィール詳細」はマイページの「登録情報編集」よりいつでも自由に変更可能なので、
新たな実績などを付け加えていくことをお勧めします。
新規登録 ログイン 会員一覧 利用ガイド(クライアント) 利用ガイド(パートナー) よくある質問(クライアント) よくある質問(パートナー) お問い合せ
Copyright © mplanguage All Rights Reserved